2010年09月14日

エコツアー等の事業者による参加者輸送に対する道路運送法上の許可を不要とする範囲の明確化


内閣府は昨日、今月10日に閣議決定された新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策をアップした。

個人的に関心のある規制緩和の一つとして期待している内容は次の通り。

【事項名】 宿泊客への周遊案内及びエコツアー等の事業者による参加者輸送に対する道路運送法上の許可を不要とする範囲の明確化

【規制緩和の概要】 有償で旅客を運送する事業を行う場合には、道路運送法上の許可が必要であるが、宿泊施設が送迎の間に宿泊客を周遊案内する行為及びエコツアーなどの事業者によるエコツアー実施場所までの送迎については、一定の条件の下に道路運送法上の許可を不要とする範囲を明確化することについて、早期に検討し、平成22年度中に結論を得る。

【実施時期】 平成22年度検討・結論

【所管省庁】 国土交通省

新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策〜円高、デフレへの緊急対応〜 閣議決定(PDF)

引用: 新成長戦略実現に向けた3段構えの経済対策


posted by kei at 23:01| 東京 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
チームロハス証
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。